当ブログへのご訪問ありがとうございます。
日本に帰国した時に修理に出してたものがあったのですが、
私の滞在期間中には修理が終わらないという事だったので
友達が代わりに取りに行ってくれた上にカナダまで送ってくれました。
私の一言一言、行動を覚えていた友達
私が修理に出していたものと一緒に、わざわざプレゼントまで入れてくれてました。
①クシ
友達に
「私、ホテルでもらってきたクシを長年愛用してるねん。安っぽいわりに丈夫やわ!
ほんまは、つげの櫛買って帰ろうと思ってんけどカナダで椿油買えるか分からへんから
断念してん。」
という事を話していたんです。それを覚えてくれていたようでクシが入っていました!
これで、ホテルのクシとはさよならです。感謝の気持ちを込めて処分しようと思います。
②ふきん
日本に帰った時に、数枚買ったんです。
「カナダにはこんな可愛くて使い心地のいいふきん売ってへんねん。」
と言いながら買っていた私を覚えてくれてたのでしょうか。
ふきんは毎日使うしボロになるのも早いのですごく助かります。
③マリメッコのふせん
テンション上がります!私、文房具大好きですから!
私のマリメッコ好き、文房具好きを知り尽くした友達の素敵なチョイスです。
その他にも、私が大ファンのゲッターズ飯田さんの本や、お菓子も入っていました。
私が日本滞在中に買っていたもの、「欲しいな~でも、もう荷物パンパンやからなぁ…」
とボヤキながら購入を見送ったものを、友達が覚えてくれていたという事に驚き、
そして感動です。友達の観察力がすごすぎます。
どれも、”もったいない”としまい込まずに大切に使わせてもらおうと思います。
自分が欲しかったものを頂いたという喜びもありますが、
私の言動を覚えてくれていたというところにまた違った嬉しさがあります。
私も常にアンテナを張って、プレゼントを贈る時には相手に喜んでもらえるものを
選びたいと思います。