当ブログへのご訪問ありがとうございます。
夫の時間の感覚がおかしくて、すごく困っています。
人の時間を無駄にしてる事を分かっていない夫
誰もに平等に与えられているもの、一日24時間という限られた時間です。
手前味噌ですが私は時間にはきっちりとしている方だと思っています。
そんな私なのですが、夫は私とほぼ正反対で時間にとにかくルーズなんです。
私のカナダ人の友達も時間にルーズな人が多いような気がします。お国柄でしょうか…。
夫にキツめのコメントをした結果、夫は変わったけど…
結婚前と新婚時代は夫の狂った時間感覚に振り回されてイライラする日々を送っていました。
あまりにも耐えかねたので
「5分って言ったら5分やねん!あんたの5分は20分か!
あんたが5分って言ったからそのつもりで準備してた私の身にもなってよ。
あんたは私の時間を無駄にしてることを自覚するべきやし、罪悪感持って!
あんたのやってることは時間泥棒やで!」
と言ったことがあるのですが、あまり私の怒りは伝わらなかったようです。
でも私が夫にこのキツめのコメントを言い放って以来
夫の時間に対する考えが変わったようです。
人の時間を無駄にしてる自覚はない割に、自分の時間を無駄にされれてる
という自覚が芽生えだしたようなんです。
友達と約束しててドタキャンされたり、約束の時間に来なかったりすると
「あいつ、また俺の時間を無駄にしよった!」
とグチグチ言うようになりました。
でも、私の貴重な時間を幾度も無駄にしてきたことには全く気付いていないようです。
私の対処法:夫の言う”○分”は当てにしない。
夫に”後5分!”と言われたら、”あ~ぁ、後20分はかかるな。”
と思うようにしています。
そう思っておけば、私も無駄にイライラしなくて済むし気が楽です。
その結果、たま~に逆に夫を待たす事もありますが(;´∀`)
一応仕事には無遅刻で出勤してるので、私に対する時間のルーズさは大目に見ようと
私が自分の性格改善に努めています。
人は変えられない、でも自分は変えられる!
無駄にイライラする時間は減らしていきたいものです。