当ブログへのご訪問ありがとうございます。
先日お友達のお家に遊びに行って以来、掃除や片付け、断捨離に再び燃えています。
まずはお台所がターゲット
私は潔癖症なところがある割にお掃除はあまり好きではなく
”見えてるところが綺麗になればいいや~♪”という緩い意気込みでいつも掃除しています。
でも、お友達の隅から隅までお掃除している様子を見て感化されました!
全体的にもっとスッキリしたお台所にしたくて、あらゆるところを拭き掃除し
引き出しの中身も全て出して掃除、断捨離した後に私の目に留まったのが冷蔵庫でした。
冷蔵庫に大切な書類を貼りまくる夫
夫のお母様が書類を冷蔵庫に貼る方だったらしく、
夫もそれを真似て大切な書類は全部冷蔵庫にマグネットで貼り付けています。
ファイルやバインダーを買ってきて
「冷蔵庫には何も貼りたくないから、ここに入れて管理してくれへん?」
とお願いしたことは何度もあるのですが
「冷蔵庫に貼ってたら、絶対に無くさへんからここじゃないと嫌!」
と言い張り、一歩も譲ってはくれません。
夫はモノの管理が下手くそで何でもすぐに無くしたり、置いた場所を忘れ、その度に
「あのさ~、俺の〇〇見かけへんかった?」
と聞いてきます。無視したいのは山々ですが、そういうわけにもいかず
私の時間を夫の探し物探しで割かれることがしょっちゅうです。
それにうんざりしているので、夫が”絶対に無くさへん!”と、そこまで主張するなら
冷蔵庫に貼っててもいいや、と諦めていました。
でも、やっぱり何も貼っていない冷蔵庫はスッキリしていて魅力的です!
私と夫の両方の希望を叶えるべく考えた結果がこれです。
夫が張り付けていた大切な書類やどなた様かの名刺、確定申告に必要なレシート等
全てをこのクリアファイルの中に入れて冷蔵庫に貼り付けました。
ダサい感は否めませんが、こうする前の冷蔵庫はあちらこちらに書類が張り付けてあり
その分だけマグネットも使ってたので、この状態よりもっとダサかったんです。
夫に
「あんたの重要な書類たちは全部ここに入ってるから。何一つ捨ててへんから!」
と伝えると
「分かった~」
と適当に返事されました(-“-)
でも、夫的にはクリアファイルの中に入ってようが、冷蔵庫に直接貼ってあろうが
”俺の書類は冷蔵庫”ということが分かってればいいようなので異論はありませんでした。
一応解決です。
何でも冷蔵庫に入れる私にうんざりする夫
見かけは大きいのですが、見掛け倒しで容量はそれほどでもありません。
”何でも入れる”と書きましたが、”冷蔵庫の方が保存場所に適している”と言われている
食材だけを冷蔵庫に入れています。
その中でもお米が場所を取っているので夫はそれが嫌みたいなんです。
「だって、(私の)お母さんがお米は冷蔵庫!って言ってたんやもん!」
と口から出まかせを言うと、私の母に弱い夫は「そーなん?お母さんがそういうなら…」
と納得したようではありましたが、本当のところは嫌みたいです。
今のところ、夫が一歩譲ってくれています。今後もずっと一歩譲ってもらい続けます。
冷蔵庫の上は物置じゃない!
冷蔵庫の上にモノを置くのも、私は嫌なんです。
でも夫は置きたがります。
置いているものはサプリメントやプロテインなどなのですが
書類の時と同じで「冷蔵庫の上やったら飲むの忘れへんから!」という言い訳です。
それなら、仕方がない、とここも私は我慢していたのですが
なぜか空になった容器までご丁寧に冷蔵庫の上に置いて、そのまま放置なんですよ!
なんで?何かに使うの?ゴミ箱すぐそこなんですけど?という疑問で
私の頭の中はいっぱいです。
”人のものは勝手に捨てない”は基本中の基本ですが、空の容器だけは勝手に捨てました。
これで、ちょっとだけ冷蔵庫の上もスッキリです。
今、冷蔵庫の上に並んでる容器は4つです。
見た目が悪いし置き場所を変えたいのですが、一応許容範囲内ということにしときました。
私も夫も二人ともが使うものは、どちらかの要望だけを通すわけにもいかず
どこで折り合いをつけるかが難しいですね。
とりあえずは今の状態で夫も私も満足です。