当ブログへのご訪問ありがとうございます。
先日、久しぶりにお台所のお片付けをしました。
目に付くところにあれば、きっと使ってくれるはず!
夫が忘れ去ってたワッフルメーカーの存在を思い出してもらう
夫が欲しいと言い続けていたもの中にワッフルメーカーがありました。
私は夫の性格をよく分かっているので
「どうせ買ったって、2,3回使ったら飽きて使わなくなるねんからいらん!」
と言い続けていました。
その話を友達にしたら、
「ちょうどガレージセールに出そうと思ってたワッフルメーカあるから貰って!」
と言ってくれたので、お言葉に甘えて頂戴することにしました。夫は大喜びでした。
でも、私の予想は的中し、2~3回使っただけで飽きたのか、
作るのが面倒になったのか、使う事がなくなりました。
それ以来、パントリーの中にしまいこんでいたのですが
先日片付けと整理整頓をしていた時に
”これ、しまいこんでたらもったいないなぁ…”
と思って、見えるところに収納することにしてみたんです。
すると、久々にワッフルメーカーを目にした夫が
「Aunt Jemima(私が先日捨てたホットケーキミックス粉)ある?ワッフル作ろっかな♪」
と言ってきました。
ひとまず”夫にワッフルメーカーの存在を思い出してもらう”という事には成功しました!
夫よゴメン。Aunt Jemimaとは決別したよ…でも小麦粉がある!わざわざ買わなくても、今あるもので代用しよう!
ワッフルメーカーを夫の目に付く場所に収納した時点で
”夫がもしかしたらAunt Jemima使うかも?”と思たのですが
私はいつ開封したかもわからないものを置いとくのが嫌だったので
もし夫が「ワッフルを作りたい!」と言い出したら小麦粉を使ってもらおうと
解決策を用意しておいた上でAunt Jemimaにさよならを告げました。
ちなみにこれがAunt Jemimaです。
パッケージの右下に小さく写っているのはAunt Jemimaのホットケーキシロップで
こちらもカナダでは大人気のようです。
夫はワッフルを作る気満々で「Aunt Jemimaある?」と聞いてきましたが
本当にワッフルを作るかどうかは怪しいところなので
今朝買い物に行った時にいつもより多めに2リットルの牛乳を買ってきました。
これなら、もし夫がワッフルを作らなかったとしても消費するのに困りません。
ちなみに、夫はAunt Jemimaのシロップも好きなのですが私は使わないので
代わりにメープルシロップを使ってもらっています。
あるもので代用すれば無駄にする食材やモノも減らせるし、一石二鳥ですよね。
これで、夫がワッフルを作ってくれれば私の”見せる収納作戦”は成功なのですが、
どうなることでしょう…。
私が目覚めたらコーヒーとワッフルが用意されてる日を夢見ることにします。