当ブログへのご訪問ありがとうございます。
ちょっと前にYouTubeで焼きそばUFOを食べている方の動画を見つけて以来
『UFOが食べたい』という欲求とずっと戦っていました。
UFOは買えなかったものの、
近所のスーパーで日本のインスタントの焼きそばを見つけたので買ってみました。
超ガッカリ!なカナダで見つけた”日本食”
マルちゃんって日本の会社ですよね?!
私は、普通の焼きそばが食べたかったのですが、あったのは
照り焼きビーフ味とチキン味という、よく分からない2種類で、
”照り焼きビーフ味の方は普通の焼きそばに近い味、
チキン味は塩焼きそばに近い味でありますように”
という淡い期待を寄せて両方とも買ってみたのですが、
両方とも私好みの味ではありませんでした…。残念!
パッケージに思いっきりHome style Japanese noodlesと書いてあるのですが
少なくとも私の長年の日本生活では味わったことのない、変わった味付けでした。
今は頭の中がうどんでいっぱい!売ってないものは作るしかない
ここ2,3日、頭の中がうどんでいっぱいです。
うどんが食べたくて仕方ないのですが、
冷凍うどんが売っているスーパーはちょっと遠いところにあります。
冷凍うどんを買うためだけにスーパーに行く気にもなれないので、
手打ちうどんを作ろうかと思っています。
カナダに来て以来、
『売っていないものは作るしかない!作る材料があるだけラッキー!』
と思えるようになりました。
たまに無性に糸こんにゃくが食べたくなるんですが、
糸こんにゃくの作り方は分からないし材料も手に入りそうにありません。
でも、うどんなら小麦粉と塩と水があれば作れますからね♪
作る手間はかかりますが、食べられるだけ幸せです。
手間と時間はかかりますが、そこも楽しみつつ気が向いたらうどんを作ろうと思います。