当ブログへのご訪問ありがとうございます。
数か月前に夫が職場で事故に遭い、救急車を利用しました。
もうずいぶん前の事なのですっかり忘れていたのですが
今頃になって請求書が届きました。
その請求額約$400!!!
『カナダで救急車を利用すると高い』
と聞いたことはあったのですが、ここまで高いとは…。
夫がすでに支払ったと思っていたのですが、まだ払っていなかったようです。
でも、職場での事故だったので、WCB(労災みたいなやつでしょうか?)が
救急車の請求書も、今現在夫が通っている眼科での治療費も全て支払ってくれるそうです。
それにしても請求額が高くてビックリしました。
カナダでは911に電話をすると
救急車、消防車、パトカーを呼ぶことできます。
私の知り合いの姪っ子さん(当時1歳くらい)が
家の電話で遊んでて、偶然911に電話をかけてしまったらしく
救急車、消防車、パトカーが全部やってきたことがあったそうです。
駆けつけてきた救急隊員の方たち、警察の方たちがいい人だったので
知り合いはラッキーな事に1¢も請求されなかったようですが、
「子供の手の届くところに電話を置かないように」
と厳重に注意されたそうです。
請求額は高いですが、だからこそ
むやみに救急車を呼ぶ人はいないでしょうから
必要な人のところへ救急車が向かえるといのは、いい事なのかな、と思いました。