ちょうど6年ほど前、副収入が欲しくてブログを始めました。頭の中はブログで稼ぐ事でいっぱいで、どうやったらPVや読者さんを集める事が出来るのか自分なりにリサーチしたりして頑張ってはいたのですが、私にセンスがなかったのとお金稼ぎにとらわれ過ぎて…
地道に脱プラ生活、エコな暮らしを心掛けています。ちょっと前に洗濯用洗剤を変えました。 洗濯用洗剤が入っている容器がやたらと大きくて場所を取るし、プラスチック製の容器だという事も気になっていたところ義母がこの洗剤をお勧めしてくれたので、それ以…
義母がやらかしてしまいました。先日、夫と義母が電話で話していた時の事なのですが義母が夫に対して、「あんた、ひどいわ。」「あんた、冷酷人間や。」などなど、夫が人格否定されたと思ってしまうほどのひどい事を何度も何度も言われたそうです。夫は怒る…
カナダ時間の2月3日は日本はもう4日だったのですが、久しぶりに太巻きを食べました。本当は、日本の文化を大切にしたい気持ちがあるのですがなんせ材料が揃わないので七草粥とかその他いろいろ特に何もやらない事が多いのですが、今年はなぜか節分の太巻…
アファメーションをしていた時にも思った事があるのですが、祈るっていう事は現在その状況じゃないから祈るっていう事ですよね。例えば、時間がない。時間に余裕がある方は、『私は常に時間の余裕があります。』というアファメーションはしないだろうな、と…
数週間前、イレギュラーな予定が立て続けに入った事で1週間程度、朝活をお休みしました。今はまた朝活を再開しているのですが、明らかに違うのが睡眠時間と食欲。朝活お休み中は8時間ほど眠れていたのですが、今は7時間弱ほど。朝活を再開して気付いたの…
最近、『現状維持って難しいなぁ。』と感じています。ようやく掴みかけている理想だったライフスタイル。ここから更に豊かになりたいとか、そういう願望はあるのですが今のこのレベルを維持する事ってとても難しくて、ちょっと躓きかけています。私は現状を…
「私にはできません。」そうハッキリと断ったつもりでも、引き受けたり反応してしまうと相手は同じことを繰り返してきます。以前勤めていた職場では急に私のシフトが変更する事が頻繁にありました。私に都合を聞く事なく勝手にシフト時間が変更されているな…
キッチンカウンターに夫が飲んだジュースのボトルと、夫が空にしたサルサやジャムの瓶が放置され、2か月ほど。キッチンカウンターの1/3くらいが空のボトルと瓶で埋め尽くされていました。こういうのが大嫌いな私は今までだったら私が分別したりリサイクルの…
夫と人生を共にし始めてから早十数年。ここ数年はちょっとした口論はありますが、めっきり喧嘩をしなくなりました。お互い、『相手を変える事はできない。』というのが分かってきて来た事に加え年を重ねた事で性格が丸くなってきたのかなぁって思っています…
日本語って難しい。この記事のタイトルを【魔女の宅急便を無性に見たいこの頃】【この頃無性に見たい、魔女の宅急便。】【無性に、魔女の宅急便が見たいこの頃。】どれにしたらいいのか迷う事数分。結局、一番最初に頭に浮かんだのをタイトルにしました。ど…