カナダに来てから、
「あれ?この単語って、実は使用頻度低いんや?」
と思った単語がいくつかあります。
そのうちの1つがstrangeという単語です。
「変、おかしい」
ということを言いたい時に使われる単語なのですが、
カナダに来て以来、あまり耳にする事がありません。
その代わりによく聞くのは
weird
funny
の2つです。あとは、
oddも、たまに聞きます。
※念のため…strangeという単語を使う人がいないと言っているわけではありません。
使う方もいらっしゃいますし、耳にする事もありますが頻度が少ないと思います。
情けないほどに語彙力の少ない私は、
カナダに来るまで『変』という意味の単語はstrangeしか知りませんでした。
それなのに、その単語がネイティブスピーカーのみなさまには
あまり使われていない事を知った時は、軽くショックを受けました。
他にもいくつか、こういう
「あれ?この単語って、実は使用頻度低いんや?」
って思った単語があったんですけどね、大分忘れてしまいました。
でも一つ、まだ覚えている単語があるので、
また別の記事で紹介したいと思います。