今回の発音に関する記事。
英語には日本人にとって難しい発音がいくつもあると思うのですが
その中でもthの発音ができてる人って
少ないように思うのです。
thの音をどうやって発音するのか調べてみると
『舌を歯の間に軽く挟む』
と書かれています。
日本語にはこんな風に発音する音がないので
私達にとって発音するのが難しいわけです。
thが入っていない単語を避けて英語を話すことができればいいですが
thが入っている単語って意外にも多いんですよね。
Thank you.
three
bath
health
などなど。
挙げればキリがないほど出てきます。
だからね、逆にこのthの発音をマスターしてしまえば
ネイティブスピーカーの英語に
近づけるということだと思ったんです!
正直言って、RとLとか
BとVとかは発音ミスったとしても
話の流れで理解してもらえることが多いですが
thはなかなかの曲者だと個人的に思っています。
でも、私たち日本人もネイティブスピーカーも同じ人間。
同じように舌も歯も唇もあるので
練習すれば発音できるようになります☆
手前味噌ですが、
私はたくさんthの発音の練習をしたので
今はそれなりにちゃんと発音できていると思っています。
私がthの発音の練習をした時、
まずはthが単語の最初に来るものを選び
ひたすら発音練習をしました。
three、thanksとかですね。
それができたら次は
単語の途中や最後にthが入っている単語をいくつか選んで
ひたすら練習しました。
bathroom、earth
などです。
慣れるまでは難しいし発音しにくいですけど
何度も練習すれば体得できますよ。