なぜか急にビーフシチューが食べたくなったので
日曜日のお買い物時に牛肉を買ったのですが、
たくさんはいらないのに少量パックが見当たらず
1.2キロもの牛肉を買うことになってしまいました。
今週は手抜きの冷凍常備菜
今週の冷凍常備菜はビーフシチュー
私が購入したシチュー用の牛肉です。
お店で選んだ時には気づきませんでしたが、
このお肉たち、一つ一つがとても大きいです。
これがカナダ人の一口サイズなのでしょうか?
1.2キロも入っていたので、ビーフシチューと何かを作ろうかと思ったのですが
普段こんな風に切られてる牛肉を買う事がないのでどうしていいか分からず
そして、2品作るのが面倒になったので大量のビーフシチューを作ることにしました。
こちらのスロークッカーを使い、低温で数時間煮込みました。
ビーフシチューのルーがないので、
デミグラスソースを作るところから全部自分でやってみたのですが
どこかで何か失敗したらしく、思ったよりトロミがありませんでした。
残念!
ビーフシチュー、カレー、シチューを冷凍する時
ジャガイモが入っているビーフシチュー、カレー、シチューを冷凍する場合は、
冷凍することでジャガイモがスカスカになり食感が変わってしまうので
ジャガイモを取り除いてから冷凍する方がよいそうです。
冷凍すると食感が変わるだけでジャガイモを冷凍できないわけではないので、
私はトロミを足すためにジャガイモをスロークッカーの中で潰して
トロミをつけてから冷凍しました。
今週は毎晩手抜きご飯計画
夫に
「昔みたいにまた夕飯作りする?」
と聞いてみたら、まさかのまさかで
「No thank you!」
と返されてしまいました。
関連記事
http://aurora8358.com/2017/02/24/housekeeping1747/
あんた、料理好きって言ったやん!と思いつつも、
本人に作る気がないなら仕方ありません。作るよう説得するのも諦めました。
夫は自分で作らない代わりに私が作ったものは文句言わず食べてくれるので、
今週は私が好きなものばっかり作ることにしました。
私の好きなものは作るのが簡単なものばかりなので夕飯作りを手抜きできます。
好きなものを食べれて、夕飯作りの手抜きもできて最高です。
ちなみに今週作ろうと思っているものは、
- 焼きそば
- 中華丼
- パスタ
のみです。
後は先週作った冷凍常備菜で適当に夕飯作りをする予定です。
たまには手抜きするのもありですよね。