そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【BRUNO】ホットプレートを使った手抜きの晩御飯と今週の冷凍常備菜

最近、いつもに増してご飯作りが面倒で仕方ありません。

でも一生懸命働いてくれている夫に白米と海苔だけを出すわけにもいかず、

最近はBRUNOにお世話になって手抜き晩御飯を作っています。

ホットプレートを使った手抜きの晩御飯と今週の冷凍常備菜

BRUNOを使って楽しく晩御飯

手抜き料理でも、ホットプレートを使って作りながら食べると

何となく華やかな食卓になるし、楽しいです。

と言っても我が家では、たこ焼き、お好み焼き、焼きそばしか作りませんが。

BRUNOのいいところは、別売りで色んなプレートが買えるところです。

私はセラミック鍋(焼きそばの写真に写っている白いプレート)を買いました。

このセラミック鍋を使っておでんを作りたいと思っているのですが、

材料が揃うかどうか…そこが問題です。揃ったら作ろうと思います。

今週の冷凍常備菜

今週は、しめじとマッシュルームを切って冷凍しました。

それと鶏もも肉を買ったので、余分な脂身を取り

照り焼きチキンの素に入れて冷凍しました。

照り焼きチキンの素と言っても、

お醬油:お酒:みりん:お砂糖を1:1:1:1の割合でジップロックの袋の中に入れて

鶏肉にもみ込んでいるだけの簡単照り焼きチキンです。

ガラスの器に入ってる鶏肉は焼きそばに入れました。

我が家の焼きそばとお好み焼きは材料が適当です。

普通は入ってないような材料が入っていても

夫が日本人じゃないので”普通の焼きそば、普通のお好み焼き”を知らないため

何も言われないから、我が家では何でもありです。

冷蔵庫や冷凍庫の中に入っているお野菜を適当に入れています。

最近、唯一頑張って作ったもの

手作りアメリカンドッグにハマっています。

私はケチャップもマスタードも付けずに食べる派なのですが、

夫が

「彩は大切やろ?ここにケチャップある方がいいって!」

と言って勝手にケチャップをお皿の上に出してくれました。

ちなみにこの写真に写っているのは一人分です。

私も夫も3本ずつ食べました。

おやつのつもりで作ったのに、これでお腹いっぱいになって夕飯が食べられませんでした。

晩御飯作りしなくてよくなってラッキーでした☆

食べたいもの、好きなものを食べてる時って幸せです。

こういう小さな幸せを大切にしていきたいです。