そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【エンジェルナンバー】数字から受け取るメッセージとポジティブなエネルギー

最近、エンジェルナンバーの意味を調べるのにハマっています。

数字から受け取るメッセージとポジティブなエネルギー

エンジェルナンバーとは

日常生活の中でふとした時に目にした数字の事を指すようです。

例えば、ふと時計を見たら5:55だった。

次の日に時計を見たらまた5:55だった、ということがあるとすると、

555という数字を介して天使たちが私たちにメッセージを伝えてくれている、

ということらしいのです。

当たる、当たらないじゃなくて、意味を読むと元気になれる

最近、ぞろ目を目にする機会が多くて

何か意味があるのかなと思って調べていたところ、

エンジェルナンバーの存在を知りました。

『天使からのメッセージ』に、ネガティブなメッセージはほとんどありません。

読んでいると元気になれるメッセージがほとんどなので

意味を調べるのが楽しくなってきて、

ぞろ目を目にした時には意味を調べるようになりました。

そのメッセージの内容が当たってる、当たっていない、

結果的に当たった、当たらなかったというのは私にとってはそこまで重要じゃなくて

『読むと元気になれる』というところが重要なんです。

『本を読んで元気が出た』という感覚に似ているかもしれません。

エンジェルナンバーの意味を書き写す作業で得られる効果

自分が何度も見かけた数字(エンジェルナンバー)の意味をノートに書き写しています。

私は書くことが好きなので書いていると気持ちが落ち着くし、

ポジティブな事を書き写していると自分の気持ちもポジティブになってきます。

それで書き写すのが楽しくなってきて、時間があれば書き写しています。

だからお気に入りのボールペンのインクが減るのがめちゃくちゃ早くなったんです(;´∀`)

ただ、楽しいからやる

エンジェルナンバーの意味を調べるのが楽しいから、

書き写すことが楽しいから、

ただ楽しいからやっています。

この『楽しい』と思える作業をやることが、

エンジェルナンバーの意味を信じることよりも何よりも

自分自身にエネルギーを与えてくれているような気がします。

時に孤独を感じることもある海外生活、

私の場合は鬱っぽくなりやすいので

自分で自分を元気づけられる方法を見つけられて嬉しいです。