私がコストコ会員になったのは去年の5月なのですが、
もう更新のお知らせとキャッシュバックのクーポンが届きました。
関連記事
http://aurora8358.com/2017/01/09/costco/
コストコ会員1年目~今回のキャッシュバック金額は?~
キャッシュバックの金額は?
実は、最初にコストコ会員になるための申し込みをした時には
年会費$50ほどで2%のキャッシュバック特典のない会員になりました。
(会員証が白色の方の会員です。)
『コストコに行くのは月に1回、予算は$200』
となんとなく決めていて、予算$200は十分すぎる予算だと思っていました。
ところがです!
コストコ会員になって初めて夫と一緒にお買い物に行った時のお会計は
$400を超えました。
私も夫も嬉しくて、あれもこれもとカートに入れていたら
とんでもない金額になったんです。予算の倍以上の金額を使いました。
レジで、
「こんなに大金毎回使うなら、会員のグレードアップした方がいいんじゃない?」
と勧められたのですが、私も夫も
”いやいや、これはたまたま!次からはこんなにいっぱい買わへんし。”
と思って、相談した結果会員のグレードアップはしませんでした。
でも、コストコの魅力に負けた私たちは2回目のお買い物でも
$300くらい分お買い物をし、この時に会員のグレードアップをすることに決めました。
これが7月のことだったので、
キャッシュバックの対象になったのは7月から2月の8か月間のお買い物金額です。
では、我が家の初のコストコからのキャッシュバッククーポンの金額はこちら!
$37.36!
会員のグレードアップをした時に追加で支払った金額とほぼ同じくらいでした。
途中で会員のグレードアップをしたからといって別に
得したわけでもなく、損したわけでもない、という結果に終わりました。
次は白にしようか、黒にしようか、それとも…
もし今回また黒の会員の方で更新手続きをした場合は、
(多分)2017年3月から2018年2月の12か月間の間に
コストコでお買い物した合計金額がキャッシュバックの対象になるので
今回よりももっと多額のキャッシュバックのクーポンを貰えると思います。
私が最初に決めたコストコ予算$200を守れたためしがないので、
多分これからも$300近いお買い物を毎回すると思うからです。
でも、黒い方の会員の更新にかかる金額が$110+税金なんです。
(ちなみに6月からアメリカとカナダ両方で、会員更新料が値上げされるらしく
$120+税金になるそうですよ、北米にお住いの皆様!)
ギリギリ、値上がる前に更新手続きができるのはとても喜ばしいのですが、
2%のキャッシュバックを受け取りたいがために、
また黒の会員になるのもな…と思ったりもしています。
今のところ、『コストコ会員を辞める』という選択肢は私にはありません。
多分夫にもないと思うので、夫もコストコ会員続行を希望する場合は
できるだけお得にコストコ会員続行できる方法を考えて、
更新の手続きをしようと思っています。
いくつかプランがあるので、夫とゆっくり話し合いするつもりです。
キャッシュバックのクーポンを使って、あれを買っちゃう?!
夫と私が、毎回毎回眺めるだけ眺めて、買ったことのないロブスター入りのパスタ。
$30くらいなので、ちょうど今回頂いたキャッシュバックのクーポンで買えそうです。
夫に相談して、次のコストコでのお買い物で買いたいな…なんて企んでいます。