日本ではZOZOTOWNの ツケ払い制度の事が話題になっているようですね。
カナダにも同じように、 というかZOZOTOWNのツケ払い制度より
恐ろしいツケ払い制度があります。
カナダにも存在するZOZOTOWNより恐ろしいツケ払い制度
支払期限は2年後?!
『今買って、支払いは24か月後でOK!』
みたいなことを謳っている コマーシャルを見かけます。
初めてこんなコマーシャルを見た時には 衝撃を受けました。
自分の英語力が乏しいから
コマーシャルの内容を正しく理解できなかったのか?と思ったくらいビックリしましたが
カナダには実際に こういうツケ払い制度が存在するようです。
ZOZOTOWNは購入してから 2か月以内に支払いをしなければいけないようなので
カナダのツケ払い制度に比べたら可愛いものだ、 と思ってしまいました。
2か月くらいなら 買ったものの支払いをしないといけない事を 忘れる方は少ないと思いますが
24か月となると、 買ったこと自体を忘れてしまう方も 結構いてると思います。
買ってから2年後に 買ったことを完全に忘れたころに請求が来る…。
恐ろしすぎて私は 一生この制度を利用する気になれません。
そもそも、ツケ払いにしてまで買う必要のあるものって何?
生活するのに絶対に必要なものを ツケ払いで購入しなければいけない状況にあるのなら
それは仕方のない事だと思うのですが、 ZOZOTOWNで購入できるものって
生活に絶対に必要なものというよりは
”欲しいから買うもの”
が圧倒的に多いと思います。
カナダで見かける ツケ払いOKと謳っているコマーシャルに関しても
広告主は家具を扱っているお店が多く、
生活に絶対に必要というよりかは
”あれば便利”といった類のものであり、
個人的にはツケ払いをしていまで 購入しなければいけないものはないと思っています。
私のように忘れた頃に請求をされるのが 怖いと思っている人もいる一方で
こういうツケ払い制度を 便利で有難い制度と思っている人がいる事も事実で、
人それぞれお金に対する考え方、 価値観が全然違うな~と つくづく思ってしまいました。
便利な制度でも、 使い方を間違えば後に 自分の首を絞めることになってしまいます。
利用するのが悪い事だとは思いませんが、 よく考えて利用したい制度ですね。