そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【断捨離】運気を上げたい!人生をリセットしたい!だから断捨離大作戦!

夫と共に大規模な断捨離をする事が決定したので、

コツコツと作業を行っています。

運気を上げたい!人生をリセットしたい!だから断捨離大作戦!

夫も私も求めていたのは、『人生をリセット』する事

お隣さんから急に

「お家、俺に売ってくれへん?」

と言われたことがきっかけで

2回目のマイホーム探しを始めました。

結果的に

「ごめん、やっぱり金銭的にキツイからお家を買う話はなかったことにして欲しい」

と言われたので、 お隣さんへマイホーム売却の話は あっけなくなくなったのですが

夫と私は2回目のマイホーム探しを続ける中で

『今の生活から抜け出して、 もう一度やり直したいと心から望んでいる』

という事に気付きました。

有難いことに、 何不自由なく暮らせているのですが

夫も私も何かモヤモヤした気持ちを抱えながら日々を送っていました。

不満があるわけでもないけど、理想の暮らしをしているわけでもない。

この状態から抜け出すべく、

断捨離をして、 人生をリセットする事にしました。

まずは、できる事から。いつでも引っ越せる状態にする。

マイホーム探しをしている時に

私も夫も

”ここに住みたい!”

と思う地域が見つかりました。

その地域には夫が一目惚れをして、 私も気に入ったお家が見つかっていたのですが

残念ながらつい先日売れてしまったようです。

お隣さんが我が家を購入しないということは、

我が家はどこにも引っ越さなくてもいい、ということですので

私達が気に入ったお家が売れてしまった事に問題はないのですが

私も夫も

『気に入った地域へいつかの日か引っ越したい』

という衝動に駆られています。

最初は、引っ越したくないけど お隣さんにお家を売るのもありかも?という

軽い気持ちで始めた2回目のマイホーム探しだったのに

今住んでいるところよりも気に入った地域が見つかり、

そこに引っ越したいと思うようになるなんて皮肉なものです。

引っ越すためには まず我が家を売却しなくてはいけません。

それで、まずはできる事から、ということで

いつでも身軽に引っ越せるように 夫と共に大規模な断捨離を行うにしました。

ここ数カ月の間、

『必要なモノ、お気に入りのモノだけに囲まれた暮らし』

に対する憧れがどんどん強くなっていたので、

近々引っ越しする、しない関係なく、 ちょうどよかったです。

断捨離の向こう側には何があるのか?

『モノを減らすと人生が好転した』

『断捨離をして以来運気が上がった』

といった事をよく耳にします。

昨年末から細々と断捨離をしてきて、その度に

何とも言えないスッキリ感・爽快感というものは感じるのですが

正直言って

『人生が好転した』

『運気が上がった』

と言えるほどの効果は感じていません。

自分的には思い切ってたくさんのモノを処分したつもりでしたが

まだまだモノの減らし方があまいってことなんでしょうね。

でも今回思い切って断捨離を行う事で、今までとは違った何かを感じることができるか?

とても楽しみです。