そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

『その時』じゃないとダメな事

なぜか急に、

昔ある人と、ある約束をしたことを思い出しました。

『その時』じゃないとダメな事

私が守れなかった、一生守る事のできない『約束』。

私が22歳の時、同級生のお姉さんが亡くなりました。

享年24歳でした。

元々心臓が弱かった方だったみたいで、

寝ている間に亡くなられたそうです。

そのお姉さんと私はお誕生日が一緒だという事を聞いて

「いつかお姉さんと会いたいわー!」

と言っていた矢先の事でした。

お姉さんにお会いすることは叶いませんでしたが、

お線香をあげに行かせていただいた時に、

友達のお母様から言われたことがあります。

 

「この子にはいつも我慢をさせていたの。

学校から帰ってきて、その日あった事を話してくれようとしても

『今は夕飯の支度で忙しいから後にして!』

って、まともに話を聞いてあげたこともほとんどなくてね。

で、私が落ち着いてから

『今日、学校で何があったの?』

って聞いても、もう話す気分じゃなくなってたから話してもらえなくて。

私は、このことを一番後悔しているの。

将来、あなたが子供を産んだら絶対に子供が話したいと思っている時に

話を聞いてあげてね!あなたがどんなに忙しくても、作業を止めてでも

絶対に子供の話を聞いてあげてね。

子供が話したいと思っている時に話を聞いてあげないと意味がないのよ。

『その時』じゃないとダメなのよ。

おばちゃんと約束してね。」

 

と言われました。

ずっとおばちゃんとの約束は覚えているのですが、

私は子宝に恵まれなかったので

残念ながら約束を守る事は一生できない事を

なんとなく申し訳なく思っています。

 

『その時』じゃないとダメなことは後回しにせず

『その時』に対応していきたいものです。