人生に行き詰ってるなーって感じたり、
気持ちが疲れていたり、
何かモヤモヤすることがあったら
どっかに行きたくなります。
独身の時には
頻繁にどこかにフラッと旅に出ていたのですが
今は一応既婚者という立場なので
一人旅に出掛けたら夫に申し訳ないという気持ちが少なからずあるため
旅に出る頻度はものすごく減りました。
そんな私なのですが、
ここ最近どうしてもどこかに行きたかったので
夫への罪悪感を解消するために
夫を誘ってトロントに行ってきました。
本当は海外に行きたかったのですが
時間もお金も余裕がないし
”日本人である私にとって、カナダは海外やから
カナダ国内旅行でもいっか!”
ということで行先をトロントにしました。
久々のトロント、楽しすぎました!
たくさんの日本食レストラン、
ウワサに聞いていたトロントにオープンした無印良品にユニクロ。
よく分からない旅の内容でしたが
それでも非日常的な時間を過ごせたことが
私にとってはとても意味のある事でした。
一人旅を始めてから好転しだした私の人生
たまたま偶然なのかもしれませんが、
今振り返ってみると
一人旅を始めた頃くらいから
何もかもうまく好転するようになりました。
でも、旅をする事が
人生を好転させることができた直接の原因というよりかは
次の旅先を考えたり、旅先で何をしようか?何を食べようか?何を買おうか?
そんな事を暇さえあれば考えて
いつでもワクワクした気持ちでいられたことが
人生を好転させることができた原因なのかな?って思っています。
カナダで鬱っぽく
何で生きているのかもよく分からないような日々を過ごしていた時
そういえば全然どこにも行っていませんでした。
『旅』がその時の私には必要だったのかもしれません。
トロントに行って気分転換とエネルギー補給をし、
当分は旅の予定がないので
ラッキーなことにプレゼントしていただいた
久しぶりのカップラーメンを食べて気分を盛り上げました。
贅沢に2つとも一気に食べるか
1つずつ食べるか迷いに迷った結果、
1つだけ食べました。
日本にいた時にはコンビニでも買えたカップヌードルが
今やなかなか手に入らないので私の贅沢なお食事です。
お腹いっぱいラーメンと
丸亀製麺のおうどんを食べに
日本に帰りたいなー( *´艸`)
そんな事で、頭がいっぱいです。