夫がしばらく半単身赴任になりました。
週末には帰ってくるのですが
月~金までは私は一人でお留守番です。
正直、
やる事がかなり減って、私の負担が激減です!
私は
『私は大したこと全然やってない…。何にも頑張ってない…。』
そう思う事が頻繁にあったんですけど
私は私なりに嫌いな家事とか、それなりに頑張ってる!
そう、この平日お留守番生活が始まって以来感じています。
夫のお弁当と朝のコーヒーを作らなくていいので
朝はいつもよりも30分くらい寝坊できますし、
夜は夜で自分の好きなものを適当に作って食べているので
夕飯の準備も食器洗いも、超楽ちんです。
夫との生活がしんどいというわけではないのですが、
一人でのんびり過ごす時間というのもいいものです。
家事って、本当に大仕事ですよね。
私の両親がカナダに来た時に
意外にも母親がものすごーーーーーくリラックスして
毎日楽しそうにしていたんです。
母親は英語が話せませんし、海外が好きではないので
カナダ滞在中、ストレス溜まって仕方ないんじゃないか?と心配していたのですが
日々の家事、仕事から解放されて
心も体も相当休ますことができたようでした。よかったです。
最近、
『この現代で生きているだけで、すごいこと。』
そう思います。
昔に比べたら便利な世の中になったかもしれませんが
それと引き換えに失われたものもたくさんあるように思います。
夫の半単身赴任を喜んでいてはバチがあたりそうですが、
この機会を利用して心身ともに休息を取り、自分を労いたいと思います。