そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【カナダ生活】田舎生活での楽しみ

今のお家に引っ越してきて、早半年以上が経過しました。

今年の冬は積雪量が異常だったようで

とんでもない量の雪に見舞われ、

 

『なんで、ここに引っ越してきたんやろう…』

 

と思った瞬間も実のところあったのですが、

田舎暮らしならではの楽しみを謳歌しています。

 

私と夫を楽しませてくれる

我が家に訪れる、お客様たちです。

 

 

他にも、鹿が我が家の庭で草を食べていたりと、

毎日毎日、必ず誰かがやってきます。

 

あまり歓迎はできないのですが、

この家の前の持ち主さん曰く

熊もやってくるそうです。

おちおち油断して外に出られません。

 

 

近所の方との会話の内容も、

 

「昨日、七面鳥が高速道路を走ってたらしいよ!」

「昨日、隣の町にクマが出たらしいよ!」

「近所の〇〇さん、鹿にゴミを荒らされたらしい!」

 

という、都会暮らしの時には考えられなかったような内容です。

 

この記事を書いていたら、夫がまた野生の動物のお客様を見つけたようで

カメラを片手にどっか行きました。

 

都会暮らしの時のように利便さはありませんが、

(特に、日本食を作るのに必要な調味料が手軽に手に入らなくなったのが不便です。)

田舎暮らしもいいものです。