そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【姿勢改善】瞑想で、ストレートネック改善か?!

毎朝の瞑想で、気付いた事があります。

 

f:id:aurora8358s:20210712023910j:plain

最近の瞑想時のお気に入りのアロマ。



数日前の瞑想中、
首が痛いという事に気が付きました。

なんだかちょっと、
反っている感じがして
違和感を感じたのですが、

『これはもしや、本来の姿勢に戻りつつあるのか?』

そう、思ったのです。


この首の痛みに気付くまで、
自分の首がストレートネックかも?などと
思いもしなかったのですが、
よくよく考えてみると
毎日PCもスマホも使っているので
ストレートネックではなかったとしても、
ストレートネック気味ではあると思うんですよね。


瞑想中は
深い呼吸を意識しているので、
自然に背筋もピンと伸びてきます。


うつむいていると
深い呼吸はできませんから。


そのおかげで、
姿勢改善になっているのでは?

そう思い始めたのです。


瞑想をしていると、
身体のあちこちに
余分な力が入っているな、ということも
よく分かります。


私は瞑想初心者なので
まだ10~15分程が精一杯ですが、
瞑想をした後は
心身ともにスッキリ感があるので、
この調子で続けていきたいなと思っています。