そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【在り方】安心集めをした結果。【お金編】

この2年ほどの間で、
自分自身の在り方が
随分変化したと感じています。

 

f:id:aurora8358s:20210526234523j:plain


ちょっと前に気づいたのですが、
今の私は
不安や心配事で
頭の中をいっぱいにすることが
めっきりなくなりました。


元々は心配性なので、
まだ起きてもいない事を危惧するのが
日常茶飯事だったのに。


心配性だった自分から、
今の自分に変化した理由の一つは
【安心集め】をしたからだと思います。


『私が心の底から求めているものは何?』


そう、
自問自答した時に
出てきた答えが

『安心感に包まれて生きる事。』

だったので、
【今すぐにできる安心集め。】を
実践しはじめてみました。

例えば、
スマホの充電を常に80%以上にしておくとか、
好きな飲み物を片手に日向ぼっこをするとか、
そういう簡単な事。

こういう簡単なことで、
自分が【安心感】を得られるものを
コツコツやり始めていったら、
あんなに大好きだった貯金への興味が
薄れていきました。


貯金だって元々は

『お金があれば安心。』

そう思っていたから
【安心感】を感じるために
夢中になっていたことなのです。


今の田舎暮らしを始めてから、
お金ではどうにもならないことを
何度か体験したのもあり、
お金や貯金への執着が
どんどん消えていきました。


でも、元々は貯金信者なので
貯金ゼロで生きていくというのは
不安過ぎて無理ですが。


お金じゃないと
手に入らないものだって
まだまだたくさんありますしね。



お金は大切ですが、
お金に振り回されすぎないように
生きていきたいものです。