年末になり、
来年の占いがたくさん
出回りはじめました。
占いをガッツリと
信じているわけではないのですが、
どんな事が書かれていて
その内容に対して
自分がどう反応するのかを
観察するのが楽しいので
サラリとチェックをしています。
たくさんの占い師さんがいらっしゃいますが、
一番大好きなのは
しいたけ.占いです。
文章が面白くて
読み物として楽しめるので
毎回楽しみにしています。
占星術に関しては、
生年月日と
できることなら出生時間まで入力して
ホロスコープを出すことで
自分の事がよりよく分かるので
とても興味深いと思っています。
ブログだったか
YouTubeだったかで
「天王星をチェックしてみましょう。」
というのを見かけたので、
早速自分の天王星を
チェックしてみたんです。
ちなみに私、
天王星 10ハウス 蠍座なんですね。
なんだかものすごく
納得してしまったのが、
【天王星 10ハウス】で検索して
出てきた結果なんですよ。
どうやら私は
型やルールが嫌いなようです。
それね、めっちゃ心当たりがあるんですよね。
こちらの記事で、
自分を、人生を変えるために
講座やコンサルを受けたり
コミュニティに参加する方々の事について
書いているのですが、
実は私にとって
こういう方々との出会いは
衝撃的だったんですよね。
何が衝撃的って、
『そういう方法もあったやん!!!』
って思ったんですよ。
私が、
自分の在り方、人生を変えたいと
心の底から望んだ時、
何か講座を受けようとか、
コミュニティに入ろうとか
そういうアイデアが
頭に浮かばなかったんですよね。
その理由の一つは
『人様のやり方が私に合うはずがない。
私には私の、自分だけのやり方を探したい。』
そう、思っていたからなんですよ。
型にはまるのが嫌という性質、丸出しです。
英語の勉強を
独学でやっていた時もそうなのですが、
一応【効果がある】と言われている勉強法は
自分でも試してみるんです。
だけど
その通りにできた試しがなくて
途中から自分流に
変えていってしまうんですよね。
私が唯一
指示に従えるものって
お料理のレシピだけな気がします。
お料理の知識がないのを自覚しているので、
自分流アレンジをして
食材を無駄にするのが嫌なので、
レシピだけは
書かれている事に忠実です。
ホロスコープは絶対!!
そんな風に思ってはいませんが、
自分でも知らなかった
自分の一面を知れたり、
『私って、なんで〇〇なんやろう…。』
と思っていた事に対して
『そういう星の下に生まれたという事か。』
と知って納得ができたり、
興味深いツールだと思っています。
【ホロスコープ 無料】で検索すると
ご自身のホロスコープを簡単に作れますし、
その検索結果を元に
【射手座 11ハウス】とか、
検索をしていくだけでも
色んな事が分かって面白いので、
年末年始
お時間のある方は
是非遊びがてら調べてみると
面白いかもしれませんね。