そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【時間管理】便利アプリを使って、メリハリをつける。【おすすめアプリ】

時間管理を見直したくて
昨年末から本格的に
利用するようになったアプリがあります。

f:id:aurora8358s:20220107014140j:plain

集中|勉強・仕事用タイマー

集中|勉強・仕事用タイマー

  • bondavi Inc.
  • 教育
  • 無料

apps.apple.com

一年半くらい前に
こちらのアプリを利用し始めたのですが、
【タイマーをセットするのすら、面倒。】
という、
とんでもないズボラな性格な故に
あまり使えていませんでした。

これは、

『タイマーを使う事を習慣化するしかない!』

ということで、
すでに習慣化できている朝活の際に
タイマーをセットする練習を始めました。

書いていて情けなくなるほどの
ズボラ&ポンコツっぷりですね。

というわけでようやく、

タイマーをセットする事を
習慣化させることに成功しつつあります。


私は焦る事が嫌いなので、
タイマーも本当は好きじゃないんですよね。

『制限時間30分以内に、自分の満足するブログを書かなきゃ!』

みたいになるのが、
すごく苦手なんです。

だけど、
ある程度の時間を区切らないと
ダラダラしてしまう一方なので、
やっぱりタイマーをセットする方が
自分の生活、行動にメリハリがついて
一つ一つの作業の質も
向上しているような気がします。

そうそう、
こちらのアプリは
タイマーをセットするだけではなくて
何時何分から何時何分まで
何をやったかというのが記録されるので、
後からご自身の行動を振り返りたい方にも
ピッタリだと思います。

というわけで、
とてもお気に入りの便利アプリ
【集中】なのですが、
開発者様の在り方が
素敵だなっていうのもあって
愛用させていて頂いています。

こちらのアプリは
無料で利用できるのですが、
【寄付】という形で
応援をすることができます。


開発者様が
ユーザーの立場になって考えた結果、
【広告がないアプリの方が使いやすい】
とのことで、
広告がないので非常に使いやすいです。

ということは、
開発者様には広告料が入らないので
多くの無料アプリ開発者様たちが得ているような
広告収入がないんですよね。

なので、
【寄付】を募っていらっしゃいます。

私もささやかながら
応援させて頂いています。


ご興味のある方は、
こちらからどうぞ▽

「集中|勉強・仕事用タイマー」をApp Storeで