そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【学び・気付きの時】何度も繰り返される出来事。【経験の威力】

『またこのパターン!』

そういう事が
度々起こります。

つい最近、
また起こりました。

f:id:aurora8358s:20211210052204j:plain

『お金なんかどうでもいいから、助けて!無事であってほしい!』

そう、
心の底から叫びたくなることが
ここ10年くらいの間に
何度も繰り返されています。

『お金なんてどうでもいいから』

この部分に、
私のお金への執着が丸出しです。

お金の事ばかり考えているからこそ、
自分にとって
一番大切だと思っているお金と
引き換えにしてもいいから、
私の大切な誰かを助けて欲しい、
そういう、私の願望の表れなんです。


私のお金への執着って、
生まれつきのもののようなんですよね。

インド占星術をお勉強しているお友達に
ホロスコープを見てもらった時にも、

「お金にこだわってしまう、そういうホロスコープやね。」

と言われちゃいましたから。


とはいえ、
ここ数年で
お金への執着を
随分と手放したように思います。

いや、
こういう出来事に何度も遭遇して
お金よりも大切な事があると
身をもって経験したからこそ、
お金への執着が
薄れていっているのだと思います。


【経験する】って、
ものすごい威力がありますよね。


私がお金第一主義者みたいになったのは、
生まれつきお金にこだわる性格であることに加え
お金に助けてもらった経験が
たくさんあったからなんですよね。

だから知らないうちに
お金が一番大切なものになっていましたが、
【お金の問題】のフリをした
様々な困難、トラブルに見舞われ
それらを乗り越えていく過程で
お金より大切な事がある事に気付き、
本当に大切な事を
学ばされているように思います。


精神的に結構きついけど、
学びの時だと割り切って
自分にできる事を
黙々とやろうと思います。