義弟に対する
嫉妬と怒りについて綴りました。
私の義弟への
嫉妬と怒りは落ち着きましたが、
ただ今、現在進行形で
夫の義弟への怒りが
燃え上がっています。
嫉妬もあると思うのですが、
義弟に対する呆れと
怒りの方が大きい様子です。
私も義弟に嫉妬し
怒っていたので、
夫の気持ちが
理解できなくもないのですが、
夫の場合は
子供時代からのあれこれを
未だに引きずっているっぽいので
なかなか厄介です。
怒りとか嫉妬って
夫にとっても
不快な感情だと思うから、
この状況を
どうにかしてあげたいと思う一方で、
人の事は変えられないのも
分かっているので、
『今、私にできる事は何かな?』
と、模索中です。
一つ分かっているのは、
夫の義両親に対する承認欲求が
満たされないままだから
夫は苦しんでいるという事。
私は夫の親ではないので、
この承認欲求は
私がどう頑張っても
満たしてあげることはできません。
人それぞれ、
その人にしかできない役割があることを
痛感しています。
それにしても。
義両親にこんなに感謝してもらえて、
色々褒めてもらっているのに
それでも夫の承認欲求が満たされないなんて。
人って、難しいです。