昨日のブログを書いた後、
『影響力が欲しい。』
そんな、
自分の野望に
気付いてしまいました。
このブログは元々
ブログ収益が欲しくて始めました。
ですが、
ブログで稼ぐことは
想像していた以上に
遥かに難しかったので、
早々に諦めました。
現在は
自分の頭の中を整理するためだったり、
自分と向き合うため、
日本語力を維持するために
ブログを綴っています。
『自分のためにブログを綴ろう。』
そう決めて以来、
記事に乗せる思いが変わりました。
基本的には
自分のために
綴っているブログですが、
私が自分のために綴った内容を
ブログで公開する事で、
私の気付きや体験談が
読んでくださった方の
お役に立てればいいな、
そんな淡い期待?願望?が
生まれ始めました。
私自身が
人様のブログから影響を受け、
そのおかげで
突破口を見つけ出すことができたり、
自分の望む世界を創り出す
きっかけを頂けたりしたから。
だから、
私の記事にも
影響力があるといいな。
そう、
なんとなく思い始めてはいたけれど
【影響力】というと
大それた感じがするから、
『そんな大きなものを求めているわけではないし。』
と、自分の野望を
なかった事にしていたみたいなんですよね。
そんな
無視していた野望ですが、
昨日の記事を書いた事で
浮き彫りになりました。
今回は無視せずに、
認めて、受け入れようと思います。
だけど、
有名になりたいわけではありません。
人気者になりたいわけでもありません。
フォロワー様の数や
PV数が増えたら
とてもとても嬉しいですが、
これらを増やすために
ブログを綴ろうとは思っていません。
必要な文章が、
必要な方のところに届くといいな。
ただ、それだけです。
自分の好きな事を
自分のためにやり続けた結果、
他の方にも好影響を与え、
お役に立てるのなら
こんなwin winなことはありません。
自分のために綴ったブログが、
どんな結果をもたらしてくれるのか。
すごく楽しみです。