そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【求めてみる】現実創造、しちゃった?!

二週間くらい前に
こんな記事を投稿しました。

aurora8358.com

この時、
せっかく義母が

「お金あげる。」

って言ってくださったのに、
受け取れませんでした。

受け取り下手な自分にガッカリ。

そして、
受け取りそびれたお金の事を忘れられず

『お義母さんが一方的に入金してくれへんかなぁ。』

と、淡い期待を抱き始めました。

書いていて、
『こんな自分って卑しいなぁ。』
そんな風に思いましたが、
そんな自分を認めて、受け入れます。

カナダでは
メールを使った送金法があり、
新着メールが届く度に

『あ!お義母さんからの送金かな?』

と、ちょっとワクワクし始めました。

義母は私のメルアドを知らないはずだから、
送ろうにも送れないはずなのに。

それなのにある日突然、
義母から送金されてきたんですよ!!!!!

どうやら、
夫が義母に私のメルアドを伝えたようです。

お金を頂けた事は勿論嬉しかったのですが、
それよりも
自分が軽い感じで望んでいた事が
現実になった事の喜びの方が
大きかったような気がします。

『望んで、求めてもいいんやな。』

そう、改めて思いました。

今回の私の望み方って、

『受け取り損ねたお金を、絶対に受け取りたい!』

と言う感じではなかったんですよね。
お金に対する執着もありませんでした。

それよりも、

『もう一度、受け取るチャンスが来たらいいな。
その時は、私が受け取りやすい方法だといいな。

もう一度チャンスが来た時には、
次こそ感謝の気持ちと共に有難く受け取りたい。』

そう、願っていました。

そしたら、
それが現実になりました。

とは言え、
私の願い方が良かったという根拠は
どこにもありませんけれども。

たまたまだった可能性もあるし、
こういうのは
自分が捉えたいように捉えたらいいと思っています。

願う事、求める事自体は
誰でも自由に、
今すぐできる事です。

しかも、
お金はかかりません。

もっと気楽に
願いを放ってみたいな。

そんな風に思いました。

f:id:aurora8358s:20220304025945j:plain