そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【自分次第】=(イコール)で繋げられない、あれこれ。

昨日の記事で、

【間違う事ができるというのは、贅沢な悩み。】

という事を書きました。

悩みがある事も
贅沢な事だと実のところ思っています。

選択肢があるから悩めるわけですから。

贅沢な事ではあるけれど、
幸せかどうかは分かりません。

悩んでいる状態が楽しい時もあるけれど
そういう時ばかりではないし、
比率的に
悩んでいる状態はしんどい事が多いです。

選択肢がありすぎて
苦しむ事もあります。

  • 贅沢=幸せ
  • 悩みがない=幸せ
  • 豊かさ=幸せ
  • 贅沢=豊かさ
  • 充実=幸せ

など、
=(イコール)で繋げがちだけれど、
それって違うなって思っています。

例えば、
悩みがない状態が幸せだと思っているから
悩みを全て排除したとしたら、
選択肢がない状態になり
それはそれで
つまらないというか
物足りなく感じるような気がするんですよね。

そうなると
充実感を感じられなくて、
幸福感を得るために悩みを排除したのに
結果的に幸福感どころか
不満に包まれているとか
そう言う事もあると思うのです。

安易に=で繋げると、
こういう風に
望んでいなかった結果に
自分を導きかねません。

というか、
過去の自分は
これをやっちゃっていたから
すごくしんどかったのだと
今なら分かります。

私の場合は
【お金がある=幸せ】
こうやって
お金と幸せを
イコールで繋げてしまっていたから
随分苦しい思いをしました。

どんな状況でも自分次第。

何かと何かを
=で繋げられるほど
世の中は単純ではないなぁって思います。

f:id:aurora8358s:20220307032602j:plain