そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【回避派】保守的になる時。

自分自身しか関わらない事に関しては
サッと行動するタイプなのですが、
人様が絡んでくると
一気に保守的になるなって
最近改めて思いました。


前にも書きましたが、
私に結婚願望がなかった理由の一つが
配偶者の悲しみやツラさに関わりたくなかったから。

もっと言えば、
どちらが先にこの世を去るか分からないわけで、
もし私が残されたとしたら
悲しみが大きすぎて
一人で生きていける気がしなかったから。

そんなことになるくらいなら
一生独身でいいって、
起きるかどうか分からない悲しみや苦しみを
回避していたわけです。

結婚する事で
たくさん経験できるであろう
喜びも幸せもいらないから、
悲しみも苦しみも欲しくない。

そんな風に思っていました。


私は一人時間が大好きです。

それはそもそもが
そういう質だというのもあるのですが、
人様と出会う事を回避している自分がいるなって
気付いてしまいました。

出会いがあると、別れがあるから。

その別れがつらいから、苦しいから、
回避しているんですね、無意識レベルで。


一人好きなくせに、寂しがりやな自分。

矛盾しているけれど、これも私。

f:id:aurora8358s:20220403062753j:plain