そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【暮らしを楽しむ】我が家に二軍は存在しない。

これも、
義母との半同居生活のおかげで気付いたのですが、
我が家に二軍は存在しません。

持っているもの全てが
どれも大切なもので、
壊れていいものなんてありません。

そう気付いたきっかけは義母が、

「あなたたちの大切な食器を割ったら嫌だから、
割れてもいい食器を出してくれる?」

と言った事でした。

夫も私も食器が大好きで、
コツコツお気に入りを収集しています。

義母はモノの扱いが雑だという自覚があるらしく、
割ってしまったら申し訳ないと思ったようで
我が家の二軍の食器を使いたいと申し出てくださったのですが、
我が家に二軍は存在しないのですよね。

困り果てた夫と私。
結局、
割れてしまったとしても
また買いなおすことができる食器を
義母に使って頂くことになりました。

これを機に
割れてもいい食器を少し買おうか?と
夫と相談中です。

お気に入りを使うのは
時に【もったいない】という感情との戦いです。

だけど使わない方がもったいないですよね。

割れたり壊れたら悲しいと思うけれど、
また新たなお気に入りに出会えるきっかけになるかもしれない。

そう自分に言い聞かせて、
一軍を愛でながら
大切に使う日々が、好きです。