この2週間の間に、
お友達2人から久しぶりに連絡がありました。
2人とも、母親になるとのことで
友達が母親になる事も
連絡をくれた事も、
ものすごく嬉しかったです。
お裾分けしてもらった朗報に
喜びと幸せな気持ちに浸っていた時、
お友達の朗報に喜べるようになったのは
ここ2~3年くらい前からのことだな、ということに
気付きました。
私にはお友達からの朗報に
喜べない時期がありました。
すごく、不思議だったのですよね。
お友達の朗報の内容は、
結婚報告だったり
妊娠・出産報告がほとんどでした。
当時私は結婚していたし、
子供が欲しい願望もなかったから
素直に喜べたはずの内容なのに、喜べなかった。
喜べないどころか、
『人生順調で満たされてそうで、いいなぁ。』
と、嫉妬をすることもありました。
当時の私は、
私がすでに持っていたものや
私が欲しいと思っていないものを手に入れたお友達に対し、
なぜ喜べないのか不思議で仕方なかったのですが
今なら、その理由が分かるんですよね。
私自身が満たされていなかったから、
お友達が【満たされている】様子に嫉妬し
喜ぶことができなかったんです、多分。
今、私がお友達の朗報に
素直に喜べるようになったのは、
ここ何年間かコツコツと
自分を満たす事に集中してきた結果なのだと思います。
今の私は
そこそこ満たされているから、
満たされている様子のお友達に対して
嫉妬をすることがなくなった、という事だと思うのです。
お友達の朗報を喜べない自分より、
自分の事のように喜べる自分で在る事の方が好みです。
お友達の朗報が嬉しかったのはもちろんだけれど、
自分の変化を感じることができたのも
とても嬉しかった出来事。
お友達に感謝です。