そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【ビタミンD】サプリメントの威力

約2年前?2年半前?から
ビタミンDサプリメント
摂り始めました。

流行り始めた某疫病対策で
摂取し始めたのですが、
冬場の鬱にも効果があった気がしています。

冬場になると
毎年のように鬱っぽくなっていたのは、
日照時間が短くなり
ビタミンDの摂取量が足りていなかった事も
原因の一つだったようです。

そしてこの夏発見した、
もしかしたらビタミンD効果?と思われたのは
イライラを鎮める作用です。

日照時間が長くなり
日向ぼっこをする時間が増えた事で、
夫も私もうっかりビタミンDサプリメント
摂り忘れた日々が続きました。

夫も私もイライラ、怒りっぽくなり、

「なんで私たちは最近、イライラ怒りっぽいんやろうね?」

と、首をかしげていました。

そんな時に夫が久しぶりにお友達に会い、
そのお友達にイライラしやすくなったことを言うと

ビタミンDサプリメント、ちゃんと摂ってる?
私、ビタミンDサプリメントを摂り忘れた時イライラしやすくなってん。
もしかしたら、サプリメントが原因かもよ。」

と、言ってくださったそうなのです。

お友達の指摘のおかげで、
夫も私もサプリメントを飲み忘れていた事に気付き
また真面目に摂取し始めたら
イライラしにくくなりました。

私は懐疑的なところがあって
サプリメントに対しても

『本当に効果ある?』

って思っていたところがありました。

飲み始めたからといって
明らかな変化を感じなかったことも

『摂る意味あるのかな?』

って思っていた理由の一つなのですが、
摂取するのをやめた時に
効果があったという事を実感しました。

サプリメントに限らず、
止めてからわかる事ってありますよね。


某疫病はかなり落ち着いてきましたが、
私の場合はこれから
寒くて長い冬がやってきますので、
忘れずにビタミンDサプリメント摂取を続けようと思います。