少しずつ、
食品保存容器を見直しています。
少々扱いが雑でも
壊れたり割れにくい事と、
お値段がお手頃価格なので
プラスチック製の容器を使っていたのですが、
脱プラスチック生活を意識するようになり
これらを少しずつ手放して
ガラス製と琺瑯製の容器に買い替え途中です。
ガラス製の容器は
モノによってはオーブンにも入れられるし、
電子レンジでも使えます。
琺瑯製は
電子レンジは使えませんが、
オーブンに入れられますし
なんといっても
コンロでも使えるところが便利で
魅力的だなと思っています。
ガラス製や琺瑯製の容器は
オシャレに見えるものが多いから、
そのまま食卓に出すことができるので
器に移し替えたり
食器洗いの手間が減り、
わずかながら時短になっています。
使う食器の数が減れば
食器洗いの際の水や洗剤の使用料を減らすこともできるし
なんといっても
私も少しだけど楽ができます。
少しずつ、無理なく、
暮らしの中にお気に入りを増やしていきたいです。