そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【逆転】”今”しか考えられない私、未来を見据える夫。

私は元々、
未来の事を見据えるタイプでした。

二十歳くらいの時から
老後の暮らしの事を考えていたようなタイプです。

一方で夫は、
”今”のことしか考えないタイプで

『だって、老後なんて来るか分からないし。』

そんなタイプでした。

ところが最近、
これが逆転し始めています。

夫は20~30年先の事を見据えて
これからの人生について考え始めました。

夫からあれこれ提案されるのですが、
正直言って私は
三カ月先の事くらいしか考えられないので、
返事に困ってしまいます。

未来を見据えすぎて
”今”を台無しにしてきたといっても過言でもない私が、
今や一年先すらも見据える事ができなくなるなんて。

こんなふうに逆転した理由はなんとなく見当が付いています。

夫は子供の頃から身体が弱く
何度も入院生活を経験していて、
二十歳まで生きられるかどうかも分からないような半生だったので
思っていた以上に長く生きているから
将来の事を見据え始めたのだと思います。

一方私は、
入院や大病とは無縁で生きてきたのですが、
昨日まで元気だった方が
突然亡くなってしまうという事を何度も経験し、

『そこそこ健康だからって、長生きするとは限らない。』

そう、思い始め
”今”を大切にする事を学び始めた結果
将来を見据える事ができなくなってきたようです。

”今”を楽しむ事も
未来の事を考える事も、
バランスよくできるようになれたらいいのですが。