そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【感謝】これもきっとカルマ。【循環】

【カルマ】という言葉に、
恐ろしい印象を長い間抱いていました。

カルマの意味を調べて、
【カルマ=行為】
であって、
いいとか悪いとか
暗いニュアンスもない事を知って以来、
色んな事がカルマに見えてきて
カルマ観察にハマってしまいました。

カルマが循環する様子を見ていると、
【他人は自分を映す鏡】
というのは、すごく納得です。

今回は
私にとって嬉しかったカルマのお話です。

数年前なのですが、
ブログで出会ったある方の
応援をしていました。

自分の夢を叶えるために
ものすごく頑張っていらしたので、

『応援したい!』

そう思ったから、
私にできる事をやらせて頂いていました。

新しいサービスを開始するとなると
相談に乗らせて頂いたり、
実際にサービスを受けて
それを自分のブログにレポとして書いたり。


そして今年、
大切なお友達を通じて

「頑張ってる子は、応援したい。」

と、私の事を応援してくださる方が現れました。

私が勉強している分野のプロで、
知識、情報量、経験、
どれもたっぷりお持ちの方で
こんなありがたい事はありません。


数日前に投稿した記事の中で

私は、
頑張っている人、努力している人は応援したいけれど
自分でできる事を何もやらず他力本願で
ぐうたら怠慢な人には
ほんの少しだって私の時間とエネルギーを注ぎたくない。

と綴っていました。

これを逆にすると、

私は頑張っている人や、努力をしている人に対しては
全力で応援したいと思っているし、
私にできる事なら何でもやりたい。

という事です。

実際に、そう振舞ってきました。
損得勘定もなかったし、
『いつか、私の事を応援してくれる人が現れるはず。』
という期待も一切していませんでした。

本当に、カルマ(行為)だけが循環して
今、私のところに巡って来たのかな?って思っています。


以前は、
自分が注いだエネルギーは
注いだ先から返ってきて
循環していくものだと思っていました。

例えば私が夫にエネルギーを注いだとしたら、
夫から私にエネルギーが返されて
そしてまた私が夫にエネルギーを注いで…といった具合に。

だけど、
自分が出したものは
出した相手から返ってくるとは限らなくて、
別のところから巡ってきて
循環が起きていくものなのだと
今は思っています。

自分がエネルギーを注いだ先から
エネルギー回収をしようと思うと
しんどくなってしまいます。

『この人にエネルギーを注いだから、この人が次は私にエネルギーを注ぐ番!!』

と、執着してしまうと特に。

それに、
出した先からの回収に執着し続けていると
他から自分に巡ってきたモノを
受け取りそびれることになりかねません。

エネルギー回収をしようとしなくても、
ベストタイミングで
自分のところに出したエネルギー以上のものが返ってくる。

そんな風に、
今回のありがたき応援者出現を経験して思っています。