そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【時は金なり】探し物に使う時間を削減大作戦【Air Tag】

「鍵がない!」
「〇〇見かけへんかった?」
「◇◇どこに置いたか覚えてない…。」

これらは夫が
毎日のように口にするセリフです。

探し物だけで
莫大な時間を費やしている夫。

帽子とか、靴下とか
そういうものを探している時は無視しますが、
出勤前に車の鍵がないとか、そういう場合は
私も一緒に捜索活動をします。

というわけで、
私の時間やエネルギーも
探し物に費やされてしまっています。

置く場所を決めるようにと
何度も何度も言ったのですが、
なかなか放置癖が直らない夫。

私が夫に懇願して
Air Tagを使ってもらう事にしました。

夫がちょうどモノづくりにハマっているので、
自分でAir Tagを入れるケースも作っていました。

おかげで、
夫が鍵をすぐに見つけられるようになりました。

探し物をするって、ストレスです。
見つからない事もストレスですが、
時間やエネルギーを無駄遣いしている自分にもイライラして
ストレスが雪だるま式に増えていきます。

時は金なりですから。

有限な時間は
大切に使いたいです。