そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【在るを見る】ビックリした夫からの提案。

夕食後に夫と暖炉の前でまったりしていた時の事。

夫が急に

「お金を使わなくても、豊かさや幸せを感じる方法を発信しようか。」

と言い出しました。

気まぐれ夫の気まぐれ発言なので
実際に発信する事はないと思いますが、
こんなことを提案されたことにビックリです。

今年、義母が我が家で半同居をしていたのですが
その時に義母が夫に、

「お金を使わなくても、こんなにシンプルな暮らしでも、
幸せそうなのが羨ましい。」

そう言ったみたいなのですよね。

それが夫にとっては嬉しかったことのようで、
同時にお金を使う事でしか
豊かさや幸せを感じる事の出来ない方々を
気の毒に思い始めたようです。

夫は元々
お金があってもなくても
楽しみを見出すのが得意なので、
余計にそう思うのかもしれません。

「お金を使わなくても、豊かさや幸せを感じる方法を発信しようか。」

そんな事を言い出したのは、
お金がなくても幸せに、豊かに暮らせることを義母に伝えたい。
そんな気持ちからなのかな?という気もします。


ただ、
夫は義母の遺伝子をしっかりと引き継いでいて
お金がなくても、お金を使わなくても
楽しみを探したり
豊かさや幸せを感じるのが得意ですが、
お金を湯水のように使うのも得意です。

夫もそれを自覚をしていて

「お母さんみたいなお金の使い方をする人間にはなりたくないから。」

そう、たまに言っているのですが、
遺伝子は強烈で
夫のお金の使い方もなかなか豪快です。

見ていて呆れるというか、面白いというか。

お金は使わないと何の価値もありませんから、
私の事を借金地獄に陥れる事さえしなければ
夫には好きなようにお金を使ってもらっていいと思っています。

お金があるのなら、
お金を使う事で幸せや豊かさを感じるのも一つの手段。

だけど、
お金を使わなくても【在るを見る事】で
豊かさや幸せを感じることができると、
幸せや豊かさを感じる瞬間は一気に増えると思うから、
そういう在り方であることが
私の好みだなって思います。

私は欲張りだから、
お金を使う事で豊かさや幸せも感じたいし、
お金を使わなくても
楽しく、豊かに幸せに生きていきたいです。

野生動物は
お金を払ったら来てくれるわけではないから、
我が家の庭や気に遊びに来てくれると
とても嬉しくて、幸せな気持ちになります。