そらまめの、つぶやき。

思った事、感じた事、その他もろもろ。~ただ今、英語の勉強中。~

【自己分析】不愉快な出来事から探る、願望と本音。

『何でそんな事を言われなあかんの?』
『何でそんな言い方すんの?』

そう思った事が
立て続けに起きました。

この時の私の感情は、【不愉快】の一言。

でも、
こういう不愉快な感情が出てきた時って
自分の願望とか本音を知る事ができるから
自己分析するのに絶好のチャンスです。

以前の私は
不愉快+怒りを感じていたと思うのですが、
今は不愉快だとしか感じません。

という事実に気付けたのも
今回、不愉快な出来事が起きたおかげ。


人って、進化したり成長したりレベルアップしたり、
そういうことをやりたがる生き物なのかもしれないけれど、
ちょっと休憩がてら【今】を楽しむのも選択の一つだと思っています。

私は数日前に

「それじゃぁ、水平線やん。向上していない。」

と言われた事がとても不愉快でした。

向上し続ける事だけが全てじゃない。
時々立ち止まって、
その時その時をじっくり味わいたい人もいるし
そういう選択だってある。


私はそもそもが
振り返る事をしない性格なので、
【立ち止まって振り返る】
ということを
ほとんどやらずに今まで生きてきました。

その私が、
立ち止まって振り返って【今】を感じ尽くす事が
楽しいと思い始めているのに、
その邪魔をされた気がして
不愉快だと感じたのだと思います。


今回の不愉快な出来事のおかげで
また少し自分の事を知れて、
願望も分かったから。

その願望実現のために
やれる事をボチボチやろうって思えました。