アメリカ旅行
お行儀の悪い英語(swear words)は 日本の学校での英語教育で使われている 教科書に出てこない事は勿論ですが 英会話スクールでも 講師は使用を禁止されているようで 私は聞いたことがありません。 でも、 ネイティブスピーカーは めちゃくちゃ使っています…
遅ればせながら、 おにぎりアクション2019というのを 先日知りまして、 私の割には 結構頑張って SNSの投稿をしています。 おにぎりアクションとは、 SNS(Twitter、インスタ、Facebook、FiNC)に おにぎりが映っている写真を1枚投稿する毎に アフリカ…
最近の私は、 『THE GREATEST SHOWMAN』 のインタビュー動画を見るのにはまっています。 オーストラリア英語とアメリカ英語 両方を聴くことができるので 英語の勉強にもとても役に立っています。 私の耳は カナダ英語を聞き慣れているため オーストラリア英…
英語に限らないのですが 何かを継続的に勉強していると 自分の成長が分かる時期と、 全く分からなくなって やる気がなくなってしまう時期があると思います。 少なくとも私にはあって、 英語の勉強に真剣になれない時期がありました。 でも、 英語の勉強を完…
今回の発音に関する記事。 英語には日本人にとって難しい発音がいくつもあると思うのですが その中でもthの発音ができてる人って 少ないように思うのです。 thの音をどうやって発音するのか調べてみると 『舌を歯の間に軽く挟む』 と書かれています。 日本語…
現在、カナダに北斗晶さんと佐々木健介さんが滞在中のようで 毎日北斗さんのブログを拝読しています。 カナダに留学中の息子さんに会うために来られているようで、 息子さんが学校で忙しい時は ご夫婦2人だけで色んな所に行っておられるようです。 なんか、…
何度も申し上げますが、私の英語力は本当にひどかったんです。 なんせ、コーヒーすらまともに買えなかったくらいですから。 一応学生時代に英語の勉強してたはずなのに 社会に出た瞬間に全てを忘れてしまったようです。 語彙力もかなり乏しく、中学並の英語…
11年前のアメリカ旅行がきっかけで 英語の勉強を始めました。 今回はその時の事を書いてみたいと思います。 買い物の度に何を言われてるのか全く分からない とにかく 「Hello. How are you?」 以外の事はほとんど分からず、毎日悪戦苦闘でした。 買い物に…