ヘルスケア
1か月くらい前から14~16時間断食を意識し始めました。元々、意識せずとも12時間断食生活ではあったんですよね。18時半くらいに夕食を終え、次の日に朝ご飯を食べるのが9時くらいだったから。日中は食べたいものを食べるしカロリーとか量も気にし…
ここ何年もの間、スマホのアラームを目覚まし時計代わりに使っていました。睡眠の質を上げるためにはスマホは寝室に持ち込まない方がいいと知っていたので、今年に入ってからベッドに入ってからはスマホを触らないように意識をしていました。1月はできてい…
食べる事が心底イヤになる時があります。こういう時って、『食べずに生きていけたら、すごく楽なのに。買い物にも行かなくていいし、食事の支度もしなくていいし、後片付けもしなくていいし!!!』こんな思考になっています。ちなみに普段は、食べられるこ…
廃止するという噂があったのに、また始まったサマータイム。今朝起きたら、スマホの時計が一時間進んでいました。たった一時間、されど一時間。この時差の影響は思った以上に大きくて、慣れるのに一週間くらいかかります。 昨日夫と、運動量について話しまし…
一番しんどいのは、ケガや病気をしたり何かしらの困難にぶち当たっている本人だと思いますが、サポート側だってすごく大変で、しんどいですよね。やってあげられることがなくて、ただ見守る事しかできない時とか特に虚無感に襲われるし自分の事が情けなくな…
全く年末年始感がないのですが、あっという間に明日は大晦日。カーテンを洗ったりいつもより丁寧にお掃除をしたり、今年中にやりたかった事はたくさんあるのですが、なんせ寒波と温度差、気圧の変化に身体がやられてしまい動きたい気持ちはあるのに全然動け…
お天気ネタ続きなのですが、やはり温度とか気圧とか人体に及ぼす影響は多大ですね。ライフログをつけているおかげで、-30度より寒くなると動きたくなくなる上に、睡眠時間が長くなるという事に気付き始めていました。今日は-29℃でした。-30℃と-2…
毎朝の瞑想で、気付いた事があります。 最近の瞑想時のお気に入りのアロマ。数日前の瞑想中、首が痛いという事に気が付きました。なんだかちょっと、反っている感じがして違和感を感じたのですが、『これはもしや、本来の姿勢に戻りつつあるのか?』そう、思…
7月から朝活に力を入れています。 習慣化させるのになかなか苦労していたヨガと瞑想なのですが、今回はいい調子で続けることができています。ついでに、ノートワークも。以前、モーニングページに挑戦した事があってその時は続かずにすぐ挫折したのですが、…
ひょっこり日本に帰国した時に買ってきてよかったもの! 今回の商品はこちらです☆ オーガニック 布ナプキン 基本8点 セット 布 ナプキン コットン レディース ショーツ オーガニックコットン ライナー おりものシート ホルダー おりもの 夜用 多い日 ふつう…
幸運なことに、 食べ物に対しては特に 深刻なアレルギーはなかったのですが カナダに来て以来、 飲食すると調子が悪くなるようになってしまった 食べ物・飲み物があります。 カナダで飲食すると調子が悪くなる食べ物・飲み物 パン・ベーグル系 最初はグルテ…
数日前から左目が痙攣し始めました。 原因は恐らく寝不足と PCやスマホの使い過ぎだと思います。 自分自身がブログを始めて以来 PCを使う時間が長くなったことに加え、 電子書籍を読む時にもPCかスマホを使っているので 眼精疲労が相当溜まっていたのだと思…
最近面白い記事を見つけました。 コーヒーを欲する時は鉄分不足! 私、お湯活中なので午後はカフェインを控えているのですが1週間くらい前から 無性にコーヒーが飲みたくて仕方なくて午前中にいつもより多めに飲んでいたんです。 http://aurora8358.com/201…
カナダに来てから抜け毛が増えたり、肌が荒れやすくなったりの 変化が見られるようになったのですが、 もう一つの変化が汗をかきにくい体質になったという事なんです。 元々あんまり汗かきではないのですが、 日本にいた時には運動すればそれなりに汗をかけ…
実は私、カナダに来る前は体型維持できるかものすごく心配してたんです。 短期であれ長期であれ北米に留学した友達は みんなふくよかになって帰ってきてたからです。 それを気にして一応気を付けているからか、 私の体型は日本にいてたときからさほど変わっ…